2011年– date –
-
WordBench 東京 勉強会&ユーザー交流会の参加のススメ
11月26日(土)にKDDIウェブコミュニケーションズ様の会場で、 WordBench 東京 勉強会&ユーザー交流会が開催されます。 勉強会とユーザー交流会の参加登録は別々になっているのでご注意ください。 WordBench 東京 勉強会への参加登録 WordBench 東京 ユー... -
新着記事一覧に記事が属するカテゴリーを表示する方法
トップページに新着記事一覧を載せる時に、 その記事が属しているカテゴリーを表示したい場合に有効な方法です。 ブログに複数カテゴリーがある場合、その記事がどのカテゴリーに属しているか分かりやすいと思います。 get_the_category()を使用して、 記... -
特定のカテゴリーのみ新着記事に表示する方法
ブログに複数のカテゴリーが存在した場合で、 トップに特定のカテゴリーの記事のみ新着記事一覧として表示したい場合の方法です。 特定のカテゴリーのみ新着記事にコンテンツの一部を表示するソース例 下記のソースはコンテンツの一部も表示する方法で、 m... -
検索ボタンを画像にする方法
WordPressの検索ボタンを画像にするカスタマイズ方法です。 画像はテーマファイルのimgaesフォルダに予め入れておきます。 テーマフォルダ内のsearchform.phpを修正します。 type属性をsubmitからimageに修正し、src属性を追加します。 修正前のsearchform... -
WordBench 埼玉 – 20110918
WordBench 埼玉が越谷市中央市民会館で、2011年9月18日に開かれました。 越谷市中央市民会館は、車で15分の距離だったので、 車で向かいましたw 午前中はもくもく部でした。 現地について、ちょっと軽い酸欠になってしまい、 横になっていました(汗 し... -
WordCamp Kobe 2011 に参加!セントラルホール編
2011年9月11日に神戸芸術工科大学にて、WordCamp Kobeが開催されました! 9日に新幹線で神戸入りしました。 妊娠7ヶ月目に差し掛かっていたので、 ある程度余裕がないとキツかったので(^^; そんなわけで、今回でWordCampの皆勤も最後。 私の中で、今までで... -
海外のWordPressテーマ注意報
よく有名ブログで、フリーでかっこいいWordPressテーマ○○選とかありますが、 正直、信用しない方が良いです。 確かに機能面でもデザイン面でも優れたテーマで使いたいと思う人も多いはず。 ですが、セキュリティーをつかれるリスクも格段に上がりますし、 ... -
metaタグのdescription(サイト説明文)の検索結果での重要な役割
SEOでDiscririonの重要性が失われた昨今、だからといって蔑ろにしているサイトを多く見かけます。 ですが…このサイト説明文、実は大きな役割があると知ったら、あなたはどうしますか? サイト説明文は、検索結果に表示される サイト説明文は、検索結果に表... -
WordBench 川崎 – 20110813
中原市民会館でWordBench川崎が開催されました。 今回のWordBench川崎のテーマは、 ゆりこさんによるTwenty Elevenの解説。 Twenty Elevenの子テーマを作ろう。 ひたすら、コードを書くもくもく部。 です。 イベントごとに参加者が増えて行く (ノ´▽`)ノオオオオ... -
WordBench 東京&WordPress3.2 リリースパーティーに参加してきました!
7月30日に品川のマイクロソフト本社カンファレンス会場にてWordBench 東京&WordPress3.2 リリースパーティーが行われました。 妊娠して今までちょっと安静にしていたので、 イベント関係はセーブしていたのですが、 5カ月で安定期に入り、これは大規模な...