2009年2月– date –
-
医薬品ネット販売規制について考える
6月から改正薬事法施行によって、 現在販売されている67%の医薬品がネットでは買えなくなる問題について考えてみました。 ずっとこの経緯を見ていたのですが、 対面販売が許されて、 ネット販売が許されないという矛盾について、 だれもそこを指摘しない... -
また会社で嫌がらせ・・・受けそう。
入社して、早4ヶ月が経とうとしています。 正直、入社して担当案件している人から、案件ないか確認のメッセをしてもシカトが2週間続き、 そのシカトの中で同期に案件を振っていたという、 見事な贔屓っぷり。 その上でミーティング時に、 案件振らない私を... -
WEBデザイナーの転職活動に必要なもの
今の会社に転職する時、 今まで制作してきたサイトのポートフォリオをPPTで纏めて、 カラー印刷をして、クリアファイルに入れてもっていきました。 前の会社で作成したサイトもそうですが、 個人のサイトも含めました。 最近、リーダーの話を聞くのですが... -
Adobe Creative Suite 4 Web Premiumにアップグレード
去年、無償アップグレードがくっついてきたAdobe Creative Suite 3 Web Premiumを買い、今月ようやくAdobe Creative Suite 4 Web Premiumが届きました。 どうしてもFLASHのアクションスクリプト3対応のバージョンが欲しくなり、 大金叩いて買いました・・... -
【制作実績】CHUA
アートメイクのCHUA様のお店のサイトを手がけました。 デザインは、前の会社の先輩が担当しています。 私はWordPressでテーマ作成を担当しました。 CHUA ブログと「お客様への声」(左サイドのバナーリンク)も、WordPressで構築しました。 -
内職一区切り♪
今回もWordPressを使い、企業サイトを構築いたしました。 前の会社の先輩の友人がメジャーデビューをして、 その関係で、公式サイトのコーディングを依頼されました。 デザイン→前の会社の先輩、 コーディング→私 という、前の会社を辞めても親しくコンビ... -
WordPressを使いやすく更新してもらうために。
ちょくちょく、前の会社の先輩の依頼で、 内職をしています。 今もWordPressを使って、 サイトコーディングを行っている段階で、 ほぼ作業が終えました。 そこでクライアントに更新しやすい環境をできるだけ提供したいという思いから、 記事にしてまとめて...
1