MENU

CMS(コンテンツマネージメントシステム)とは何か?

CMSとは何か?を考え、企業は何のためにCMSを導入するのかを書いていこうと思います。

CMS=コンテンツマネージメントシステムとは、Wikipediaによると下記のように説明されています。

コンテンツマネジメントシステム(Content Management System,CMS)は、Webコンテンツを構成するテキストや画像などのデジタルコンテンツを統合・体系的に管理し、配信など必要な処理を行うシステムの総称。2005年頃より一般的に普及したといわれる。コンテンツ管理システムとも呼ばれる。

ウェブサイト、ポータルサイトの構築、管理によく使用される。

ウェブページを作成し、運用するには、 HTMLファイルや、それを保存するディレクトリ構造などについての知識が必要だった。コンテンツマネージメントシステムでは、技術的な知識がなくても、テキストや、画像等の「コンテンツ」を用意できれば、ウェブによる情報発信をおこなえるように工夫されている。また、テンプレートの選択により全体のデザインを容易に変更することができるなど、省力化にも役立つ。多くのインターネットサービスプロバイダでは顧客サービスの一部に、CMSを活用した「簡単ホームページ作成」といったメニューが用意されており、自社で独自のCMSを開発しているWeb制作会社も少なくない。ブログツールなどCMSの一般化にともない、インターネット上のWebページが爆発的に増加したといっても過言ではない。

要は、サイトを管理する役割が第一となっています。

WEBサイトでページが大量にあると、管理が把握しづらくなり、
ページの最適化や修正、階層などがどこに何があるのか分からなくなります。

まさに、作ったら、作りっぱなしで放置。

新規にページを作成しても、古いページがINDEXされたままで、
検索エンジンからの誘導が、新しいページにユーザーが来ず、ユーザーを逃している事実もあります。

実際に、ユーザーを逃さないために、WEBサイトを何とかしようとCMSを導入し、
サイトを管理することに意味がありますが、

導入する理由の大半は、

  • サイトを使って何でも出来るから
  • 高機能なサイトを構築する事ができるから
  • SEOに強くなるから

上記のように読み間違いをして導入するケースが多いです。

導入にあたり、

  • サイトを管理し、きちんと運営していくこと。
  • サイトを育てるということ。

上記を提案するのが正しい導入目的です。
要は、CMSがよいサイトを作るのではない、
更新する者(クライアント)が良いサイトを管理運営し、作り上げていくのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WordPress Love! 休日はほぼWordPress仲間と一緒に勉強会や写真を撮りに行っています。現在育児中のため、オフが多いです(>△<<<)

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次