WordPress– tag –
-
WordPress2.5の管理画面デザイン一新
2.5のリリースを、今か今かと待ちわびている毎日です。 今回は、大幅アップデートですよね:ベー: 管理画面のデザインが一新されているので、 楽しみです。 デザインは現在と違い、 洗練されたデザインになっていますね?。 本家サイトでは、すでにその様子... -
Ktai Style*携帯サイトに対応
携帯サイトにも対応すべく、前々から調べていたKtai Styleのプラグインを導入しました。 Ktai Styleのプラグインは、携帯サイトのテーマも作成できちゃいます。 早速テーマもいじってみました。 まだいじり途中ですが…(;´▽`A`` WordPressのテンプレート作... -
トップとアーカイブの記事一覧数設定
WordPressのテーマで、トップページの記事数を3件にして、 アーカイブページを記事タイトル一覧にするため、カスタマイズした例。 プラグイン無使用、WordPressのテンプレートタグで制御する方法です。 「管理画面⇒一般設定⇒表示設定」で、「ブログページ... -
monthchunksでアーカイブをスッキリ表示
アーカイブをスッキリ表示 -
WP AJAX Edit Comments*コメントを編集するプラグイン
コメントを編集するプラグイン「Edit Comments」をしようしていましたが、 そのAjax版を見つけたのでご紹介。 コメント欄をサイト上で編集できるばかりか、 スパム判定もしてくれちゃう。 【スクリーンショット画像】 【ダウンロード】 ダウンロードはこち... -
WordPress2.3.3にバージョンアップ
WordPress2.3.3にバージョンアップいたしました。 特に問題がない様子です。 バージョンアップサイトはこちら 私はMEを卒業し、日本語版を使っています。 MEはもう更新止まっているからなぁ・・・ -
WordPressのテーマを配布予定
WordPressのサイトをもっと個性的に! 会社の先輩とコラボレーションして、 WordPressのテーマを作成、配布する予定です。 会社の先輩…デザインが物凄いです! 先輩に頼まれたサイトをオフでWordPressで作成しているのですが、 いつもは企業サイトで、それ... -
SEO対策ができるWordPressのプラグイン
SEO対策に関するWordPressのプラグインを色々見てみました。 ページのKeywordとDescription、タイトルなどを変更できる、 プラグインのAdd-Meta-Tags WordPress PluginとAll in One SEO Packのご紹介&比較してお伝えします。 Add-Meta-Tags WordPress Plu... -
WP-dTree 3.3.2*SiteMap
WP-dTreeは、サイトマップを自動生成してくれるプラグインです。 WordPressの2.3以降の新しいデータベース形式に対応した最新版のWP-dTreeが出ていました。 設定画面がちょっとだけ変わった部分があるので、解説します。 また、今回のヴァージョンで追加に... -
WordPressのテーマ作成中断中
WordPressのテーマを色々作成したりしたいのですが、 仕事が忙しく疲れてしまい、家でもPCがちょっと。 デザインは数点あるのですが、 コーディングが・・・(o_△_)oギャフン デザインよりコーディングが得意なんですけどね・・・ 自分のサイトではかなりアバ...