2013年– date –
-
Jetpackで投稿した記事に画像がなかった場合に任意の画像をOGP画像で出力する方法
Jetpackで出力されるOGP画像のカスタマイズ方法です。 投稿した記事に画像がなかった場合、 デフォルトではhttp://wordpress.com/i/blank.jpgが出力されます。 それを任意のOGP画像を出力する方法です。 この方法は、Jetpackの公式ページに掲載されている... -
JetpackでトップページのOGP画像をカスタマイズする方法
Jetpackの共有でOGPタグを出力させると、 デフォルトではトップページの画像は、 http://wordpress.com/i/blank.jpgが出力されてしまいます。 それを自分の画像にカスタマイズする方法です。 JetpackでOGPタグを出力させたら、下記のソースが出力されてし... -
【jQuery編】wp_list_categoriesのclassにスラッグを含める方法
wp_list_categoriesをカスタマイズして、 liにタグを入れたいと思っていてぐぐったところ、 黄色いおじさんこと、 まがりんの記事wp_list_categoriesのclassにスラッグを含める方法が出てきました。 やりたい事はこれで出来るのですが、 ちょっと時間がな... -
Google Mapルート・乗換案内のURLパラメータまとめ
Google Map APIのURLパラメータのまとめです。 Geolocation API(位置情報API)と Google Map APIを使って色々実験しているのですが、 かなり面白いですw でも、Google Map API v3は、 まだルート案内の自転車とバス&電車の交通機関が実装されていなくて... -
Twitter BootstrapとGoogle Maps API v3でMap内の画像がバグる
Twitter BootstrapとGoogle Maps apiを同時に使用すると、 Twitter Bootstrap側のCSSの影響を受けて、 Google Mapsの表示内のアイコンが細長くなったり、 小さくなったり、 表示されないという問題が発生しました。 サイトを作成する上で、 ちょくちょくBo... -
WordBench東京のWordPress10周年記念イベントに参加しました。
5月26日に渋谷セルリアンタワーのGMOYoursさんの会場で、 WordPress10周年記念イベントが開催されました。 こでこを連れて、初めて渋谷に出ました。 ベビーカーで連れて行ったので、 電車の連結で階段オンリーなど、 中々厳しいものがありました。 こでこ... -
WordPressマルチサイトで、複数の子サイトを1つのテーマで管理する方法
WordPressのマルチサイトで複数の子サイトを運用する時は、 デザインが異なる場合は、 通常子サイトの分だけテーマ数を作成します。 レイアウトが同じで、 デザインだけ異なる場合は、 複数の子サイトを1つのテーマで対応しようという方法です。 WordPres... -
Simple GA Rankingをsga_ranking_get_date関数を使って出力する方法
Jetpackを有効にした影響で、 WordPress.comのstatsが使えなくなってしまいました。。 WordPress.com stats not installed. インストールしているのに表示されてしまい、さぁ困った。 なので、確認さんのプラグインSimple GA Rankingをカスタマイズして使... -
WordPress SEO by Yoast ver1.4.7の日本語版配布
WordPress SEO by Yoastのバージョン1.4.7の日本語版ファイルを配布いたします。 先日WordPress SEO by Yoastの作者に言語ファイルを送り、 今回のバージョン1.4.7から同封されているのですが、 どうも渡したファイルを作者自身がいじったようで、 うまく... -
マルチサイトで子サイトのサブドメインを抜き出す方法
サブドメインで運営しているマルチサイトで、 子サイトのサブドメイン名だけ抜き出す方法です。 親サイトのURLがドメインの場合 例えば、子サイトのURLが [php]http://blog.expmple.com/[/php] だったとします。 URLの【blog】だけを抜き出したい時に取得...
12