Eternal-tears– Author –
-
Lightbox2.0より軽い、jQuery Lightbox
jQueryはAjaxライブラリーの1つですが、多機能である上に圧倒的に軽いということで有名なライブラリーです。 Lovelog+*では、Lightbox 2を使ってきましたが、WordPress2.5にして以来、 WordPressに依存するprototype.jsなどのAjaxライブラリーと インスト... -
Adobe CS4最新情報 – CSS Niteに参加
CSS Niteに行ってきました。 会社の人と一緒に有楽町のアップルストアです。 DreamweaverとFireworksの新機能の解説でしたが、私的にはPhotoshopの情報が欲しかったな。 FLASHとの兼ね合いを特に。 今回は、結構WEB業界有名な本書いている人や、雑誌の記事... -
[TB] WP2.5に入れるプラグイン10選
WordPressの使い手の中で、唯一少しお話したことがある、 まさやんさんの企画に乗ってみたいと思います。 (その節はご迷惑おかけしました…) イベント先⇒[TB] WP2.5に入れるプラグイン10選 他に知り合いと言うか…ちょっと違いますが、 lomoさんにMT全盛期... -
ご迷惑おかけします
現在、WordPress*リファレンスのサイトをLovelog+*の方に取入れ中です。 全て手作業で、修正しながらの投稿なのでかなり時間かかります。 また、記事数も結構・・ あります。 しばらくRSSが連続投稿し続けると思うので、 登録している方にはご迷惑をおかけ... -
SEO革命:GoogleがFlashに対応
GoogleのアルゴリズムがついにFlashに対応しました。 ずっとうわさされ続けていたことが、実現されたわけで、 SEO業界にまた一つ革命が起きたと言っても良いくらいです。 ただ、GoogleのアルゴリズムがFlashに対応したからといって、 今までのSEO対策が変... -
DrupalとMODxの結論
新サイトのCMSをDrupalとMODxのテーマを作成してみて、 結局Drupalを使うことにしました。 以下、決定した理由。 コンテンツを組み立てる点においては、 Drupalの方が容易いかもしれません。 MODxは、縦型のツリー上でコンテンツ数が多くなると、 管理し... -
WordPress*リファレンス閉鎖
WordPress*リファレンスを閉鎖しようかと思っています。 元々、WordPress Codex 日本語サイトが出るまでは、 他の翻訳サイトが完全ではなかった事に不便を感じた社員の人から頼まれて作ったサイトでした。 それで、とあるサイトからバッティングと言われ... -
Lovelog+*の一部をDrupalに移転
Lovelog+*のコンテンツの一部をDrupalで構築したサイトに移転させることにしました。 移転内容は次の通り。 テーマ配布 WordPress以外のコンテンツ全て Lovelog+*はWordPress一色にしたいと思っています。 サイトが出来次第、移転させます。 それに伴い、... -
ポケットはてな、携帯サイトも携帯用に変換
リニューアルして、はてなの対策をし忘れていました…。 ポケットはてなに変換されたページに、Lovelog+*のロゴも盗用されていました。 最初PCサイトのロゴを盗用されていたと思ったら、 なんとリンク元は携帯サイトのテーマフォルダからでした。 ポケット... -
WordPressのリダイレクト機能
ページの最適化、パーマリンクの最適化、カテゴリーの最適化をしている段階ですが、 WordPressのリダイレクト機能で、Googleのペナルティーを受けてしまった模様。 WordPressって、古いリンクにアクセスしても変更先に自動転送してくれるんですよね。 この...