WordPress– tag –
-
WordPressのサイト表示が速くなった?
現在のデザインにしてから、表示が速くなりました。 Content with show/hide javascript for "more"の折りたたみプラグインを辞めました。 このプラグインを使うと、書いた記事の全文がトップページに表示されることになるので、その分重くなります。 (隠... -
Popularity Contest*人気投稿記事を表示する
自分が投稿した記事がどれくらい人に見られているかがわかるプラグインです。 書いている者としては、もしかしたらちょっぴり切ない気持ちになるかもしれません:汗: 日本語版も配布されていますが、現在サイドバーにも載せられるバージョンが出ています。 ... -
最近のエントリーとコメントをAjaxで読み取る。
デザインを一新しました。 まだ手を加えたいところは山ほどあります:(゚ー゚;A: 現在、まだ思索中ですが、サイドバーにあったものをAjaxで読み込んでいます。 クリックすると表示するというもの。 他のカテゴリーもそうしたいのですが、WordPressのPHPタグを... -
Related Entries*関連記事を表示
記事に過去に書いた関連記事を表示する方法です。 PluginのDownload こちらのサイトから、Related Entriesをダウンロードする。 ※現在Related Entriesという名前に変わっているようです。 旧プラグイン名は、Related Posts。 ファイルをPluginフォルダへ入... -
Access analysis*PHP-STATS
前まで、カウンター兼アクセス解析にWordPressのプラグインである Counterize (外に、Google Analysisとかもいれてますが。) を使っていました。 ですが、WordPressはプラグインが便利でどんどんインストールしていくと、サイト自体が重くなってしまい... -
さくらのレンタルサーバ*Rental server
月額125円からの「さくらのレンタルサーバ」 私がもうひとつレンタルサーバーを借りているところが、ここ。 容量も2G、データーベースも比較的軽め。 なので、中級上級者向けのレンタルサーバーです。 チカッパレンタルサーバー とさくらのレンタルサー... -
ロリポップレンタルサーバー*Rental server
★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★ なんと一番安いプランだと月額263円から!これならおこづかいで使えちゃう。 容量も200MBの大容量!CGIにSSI、PHPだって使えるよ。 85個もの可愛いアドレスで、友達に差... -
WordPressの欠点を直す?方法
WordPressの欠点を直す方法を考えてみました。 実のところ、サイトが重くて開くのに相当時間がかかることがネックなのです。 Movable Typeから移行したのですが、WordPressとMovableTypeの欠点を比較して考えたとき、WordPressの移行を決めました。 Movabl... -
pluginsUsedPlugin*使用中のプラグインをリスト化
現在使用しているプラグインをリスト化するプラグインです。 PluginのDownload こちらのサイトから、pluginsUsedPluginをダウンロードする。 サイト中にhttp://www.andrewsw.com/text/pluginsUsedPlugin.txtというリンクがあるので、右クリックしてリンク... -
WordPress テーマ*Lovelog+* Ver3