MENU

the_shortlink()

the_shortlink() は、投稿・固定ページの短縮リンクを表示するためのテンプレートタグです。このタグを使うと、パーマリンクではなく、短縮された URL(例:?p=123 形式)を簡単に取得できます。SNS での共有や文字数制限がある場面に便利です。

目次

機能の説明

the_shortlink() は、投稿や固定ページに対する短縮リンクを直接画面に出力するテンプレートタグです。短縮リンクは、WordPress のデフォルト形式(https://example.com/?p=123)を使用し、パーマリンク設定とは関係なく使用されます。

使い所

  • SNS など、短いリンクを必要とする場面
  • 簡易的な URL 表示が必要な場合

引数

$text(リンクのテキスト)、$title(リンクのタイトル属性)、$before(リンクの前に追加する文字列)、$after(リンクの後に追加する文字列)

返り値

なし(HTML 出力)

シンプルなコード例

<?php the_shortlink(); ?>

現在の投稿または固定ページの短縮リンクを表示します。

使い方の解説

the_shortlink() は、投稿やページの短縮リンクを簡単に表示します。使い方次第で、リンクの見た目や表示内容をカスタマイズすることもできます。

the_shortlink( string $text = '', string $title = '', string $before = '', string $after = '' );
  • $text: 表示するリンクテキスト(省略時は短縮リンクが表示されます)。
  • $title: リンクのタイトル属性。
  • $before: リンクの前に表示する文字列。
  • $after: リンクの後に表示する文字列。

使用例

<?php the_shortlink('この記事の短縮リンク', '', '<p>', '</p>'); ?>

短縮リンクを「この記事の短縮リンク」というテキストで <p> タグ内に表示します。

<?php the_shortlink('短縮リンクはこちら', 'この記事の短縮リンク', '<strong>', '</strong>'); ?>

<strong> タグでリンクを囲み、リンクに「この記事の短縮リンク」というタイトル属性を追加します。

一緒に使うことが多い関連タグ

wp_get_shortlink()

wp_get_shortlink() は、短縮リンクを文字列として取得する関数です。the_shortlink() が直接出力するのに対し、こちらは取得後にリンクを加工できます。

$shortlink = wp_get_shortlink();
echo '<p>短縮リンク: <a href="' . $shortlink . '">' . $shortlink . '</a></p>';

短縮リンクを取得し、リンク付きで <p> タグ内に表示します。

使用例: 関連タグとの組み合わせ

$shortlink = wp_get_shortlink();
echo '<p>この記事の短縮リンク: <a href="' . $shortlink . '">' . $shortlink . '</a></p>'; 
the_permalink();

短縮リンクを取得して表示し、次にパーマリンクも出力します。これにより、ユーザーがどちらのリンクも利用できるようになります。

追加情報を取得したい場合

短縮リンクだけでなく、投稿の URL に関する他の情報を使いたい場合には、次のテンプレートタグを組み合わせて使用するのが便利です。

get_permalink() でパーマリンクを取得

<?php echo get_permalink(); ?>

現在の投稿のパーマリンクを取得し、画面に出力します。

出力できる情報

  • URL: 投稿またはページの完全な URL
  • Post ID: 投稿 ID を基にした短縮 URL

想定されるトラブル

短縮リンクが表示されない

投稿やページが公開されていないと短縮リンクは生成されません。

解決方法

投稿が「公開済み」になっていることを確認してください。

カスタム投稿タイプで短縮リンクが取得できない

一部のカスタム投稿タイプでは短縮リンクがデフォルトで無効になっています。

解決方法

add_post_type_support() 関数を使ってカスタム投稿タイプに短縮リンクのサポートを追加します。

add_post_type_support('custom_post_type', 'shortlinks');

Q&A

the_shortlink()wp_get_shortlink() の違いは何ですか?

the_shortlink() は短縮リンクを直接出力し、wp_get_shortlink() は文字列として取得します。

パーマリンクと短縮リンクは同時に使えますか?

はい。the_permalink()the_shortlink() を組み合わせることで、両方のリンクを表示できます。

カスタム投稿タイプの短縮リンクを有効にするには?

add_post_type_support() 関数を使って、カスタム投稿タイプに短縮リンクのサポートを追加する必要があります。

まとめ

the_shortlink() は、投稿や固定ページの短縮リンクを表示するための便利なテンプレートタグです。

SNS などの場面で長い URL を避け、シンプルなリンクを提供する際に役立ちます。

wp_get_shortlink() などの関連タグと組み合わせることで、柔軟なリンク管理が可能です。また、カスタム投稿タイプで短縮リンクを使いたい場合は、サポートを追加する必要があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次