MENU

comment_time()

comment_time() は、WordPressで コメントの投稿時間を表示 するテンプレートタグです。投稿された各コメントの時間を、指定したフォーマットで出力することができます。

目次

機能の説明

comment_time() は、WordPressのコメントの投稿時間を表示するために使用されます。時間のフォーマットは、デフォルトのフォーマットや指定した形式でカスタマイズできます。HTMLで使用される際、時間に関する情報を装飾したり、他のコメント情報と組み合わせることができます。

シンプルなコード例

<?php comment_time(); ?>

この例では、WordPressの設定に基づいたデフォルトの時間フォーマットで、コメントの投稿時間を表示します。

使い方の解説

comment_time() の基本的な使い方は、 コメント一覧や個別のコメント表示のテンプレート で時間を表示する場合です。このタグは、投稿時間を フォーマット形式 で出力できるので、より見やすいデザインに調整可能です。

comment_time() は、 引数としてフォーマットを指定 することも可能で、PHPの date() 関数と同じフォーマットを使えます。

使用例

<?php comment_time('H:i'); ?>
  • このコードは、コメントの投稿時間を「24時間制の時:分」の形式で表示します。
  • たとえば、14:35 のように表示されます。

一緒に使うことが多い関連タグ

comment_date()

comment_date() は、 コメントの投稿日を取得して表示 するテンプレートタグです。comment_time() と組み合わせて、日時の情報をまとめて出力することがよくあります。

<?php comment_date('Y/m/d'); ?> <?php comment_time('H:i'); ?>
  • このコードでは、コメントの日付と時間を「年/月/日 時:分」の形式で表示します。
  • 例:2024/10/14 18:30 といった形式で出力されます。

get_comment_time()

get_comment_time() は、 時間を文字列として返す テンプレートタグです。comment_time() が画面に直接時間を出力するのに対して、get_comment_time() は時間を変数に格納し、さらに処理を加える場合に使用します。

<?php 
$comment_time = get_comment_time('H:i'); 
echo 'このコメントは ' . $comment_time . ' に投稿されました。';
?>
  • get_comment_time() を使うことで、コメントの投稿時間を取得し、さらに文章に組み込んで表示しています。
  • 動的なテキスト表示やカスタム処理をしたいときに便利です。

追加情報を取得したい場合

comment_time() ではフォーマットを柔軟に指定できるため、時間に関する詳細な情報を引き出せます。以下は、PHPの date() 関数形式で利用できるフォーマットの一部です。

使用できるフォーマット例

  • H:24時間制の時間 (例: 14)
  • h:12時間制の時間 (例: 2)
  • i:分 (例: 30)
  • a:午前・午後 (例: am / pm)

get_comment_date() で取得できる日付情報

<?php echo get_comment_date('l, F j, Y'); ?>
  • get_comment_date() を使うことで、コメントの日付を「年-月-日」形式で取得します。
  • 例: 2024-10-14

解説

  • コメントの日付を「曜日, 月 日, 年」の形式で取得します。
  • 例: 「Monday, October 14, 2024」

出力できる情報

  • year:投稿された年 (例: 2024)
  • month:投稿された月 (例: 10)
  • day:投稿された日 (例: 14)

想定されるトラブル

時間が正しく表示されない

サーバーのタイムゾーン設定が正しくない可能性があります。

解決方法

  1. WordPress管理画面で 「設定」→「一般」→「タイムゾーン」 を確認し、正しいタイムゾーンを選択してください。
  2. サーバー側のPHP設定も確認し、必要に応じて修正してください。

日本語などのロケールに対応していない

サイトの言語設定が不完全な場合、表示フォーマットが英語になることがあります。

解決方法

  • 「設定」→「一般」→「サイト言語」 で正しい言語を選択してください。
  • date_i18n() 関数を使って、WordPressのロケール設定に対応したフォーマットを表示します。

24時間制と12時間制のフォーマットの間違い

フォーマットが不正確な場合、意図しない時間表示になります

解決方法

  • H (24時間制) と h (12時間制) を適切に使い分けます。

Q&A

comment_time()get_comment_time() の違いは何ですか?

comment_time()画面に直接時間を出力 しますが、get_comment_time() は時間を文字列として返し、さらに処理に使うことができます。

タイムゾーンの違いで時間がずれて表示されるのはなぜですか?

サーバーのPHP設定やWordPressのタイムゾーン設定が一致していないと、時間のズレが発生することがあります。「設定」→「一般」→「タイムゾーン」 で確認してください。

投稿の時間とコメントの時間を一緒に表示するにはどうすればいいですか?

the_time()comment_time() を使って、それぞれの投稿とコメントの時間を並べて表示します。

投稿時間: <?php the_time('H:i'); ?>  
コメント時間: <?php comment_time('H:i'); ?>

まとめ

comment_time() は、WordPressのコメント投稿時間をフォーマット指定で出力する便利なテンプレートタグです。

comment_date()get_comment_time() と組み合わせることで、 コメントの詳細な日時情報 を表示することができます。サーバーやWordPressのタイムゾーン設定にも注意を払い、正確な情報をユーザーに提供しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次