comment_date()
は、コメントが投稿された日付を表示するテンプレートタグです。フォーマットの指定が可能で、各コメントに投稿日時を表示する際に使われます。
機能の説明
comment_date()
は、コメントが投稿された日時を取得して表示します。このタグでは、WordPress管理画面で設定した日付フォーマット(例:Y年m月d日)を使ったり、カスタムフォーマットを指定することもできます。
シンプルなコード例
<?php comment_date(); ?>
このコードは、デフォルトの日時形式でコメントが投稿された日付を表示します。
使い方の解説
comment_date()
は、コメントのテンプレート内で使用され、指定されたフォーマットに従って日付を出力します。また、特定のフォーマットを直接渡すことも可能です。
<?php comment_date('Y-m-d'); ?>
この例では、「年-月-日」の形式でコメントの投稿日が表示されます。WordPress管理画面で設定したフォーマットを使いたい場合は、引数なしで呼び出すだけです。
使用例
<ul class="comment-list">
<li <?php comment_class(); ?> id="comment-<?php comment_ID(); ?>">
<div class="comment-meta">
<span class="comment-author"><?php comment_author_link(); ?></span>
<span class="comment-date"><?php comment_date(); ?></span>
</div>
<div class="comment-content"><?php comment_text(); ?></div>
</li>
</ul>
このコードでは、<span class="comment-date">
の部分に comment_date()
を使って、各コメントの投稿日を表示しています。
一緒に使うことが多い関連タグ
comment_time()
comment_time()
は、コメントの投稿時刻を取得するテンプレートタグです。
<span class="comment-time"><?php comment_time('H:i'); ?></span>
このタグは、コメントの投稿時刻を「時:分」形式で表示します。
comment_author_link()
comment_author_link()
は、コメント投稿者の名前をリンク付きで表示するテンプレートタグです。
<span class="comment-author"><?php comment_author_link(); ?></span>
このタグは、コメント投稿者のウェブサイトが登録されている場合にリンク付きで名前を表示します。
使用例(関連タグの組み合わせ)
<ul class="comment-list">
<li <?php comment_class(); ?> id="comment-<?php comment_ID(); ?>">
<div class="comment-header">
<span class="author"><?php comment_author_link(); ?></span>
<span class="date-time"><?php comment_date(); ?> at <?php comment_time(); ?></span>
</div>
<div class="comment-body"><?php comment_text(); ?></div>
</li>
</ul>
追加情報を取得したい場合
comment_date()
にカスタムフォーマットを指定することで、独自の日付形式で出力することができます。
<span class="custom-date"><?php comment_date('l, F j, Y'); ?></span>
この例では、「曜日, 月 日, 年」の形式で日付が表示されます。たとえば、「Monday, October 14, 2024」のように出力されます。
get_comment_date()
で取得できる情報
get_comment_date()
は、コメントの日付を文字列として取得するためのテンプレートタグです。
<?php echo get_comment_date('Y-m-d'); ?>
出力できる情報
- 年 (Y):4桁の年(例:2024)
- 月 (F):月の名前(例:October)
- 日 (j):日にち(例:14)
想定されるトラブル
日付が正しく表示されない
テーマ内でコメントループが正しく実装されていない可能性があります。
解決方法
コメントループの中で comment_date()
を使用してください。
時刻と日付のフォーマットが一致しない
サーバーのタイムゾーン設定とWordPressのタイムゾーン設定が異なる場合に発生します。
解決方法
WordPress管理画面の「設定」→「一般」でタイムゾーンを正しく設定してください。
Q&A
まとめ
comment_date()
は、WordPressでコメントの投稿日を表示するための重要なテンプレートタグです。
comment_time()
と組み合わせることで、コメントの詳細な日時を表示することが可能です。また、get_comment_date()
を使えば日付を文字列として取得でき、さらに柔軟なカスタマイズが可能になります。
コメント