MENU

activate_plugin()

activate_plugin() は、WordPress でプラグインをプログラム的に有効化するための関数です。

通常、プラグインの有効化は管理画面から行いますが、この関数を使用すると、特定の条件下でプラグインを自動的に有効化することが可能になります。

例えば、カスタムセットアップ時に必要なプラグインを自動で有効化する処理を実装する際に役立ちます。

目次

機能の説明

activate_plugin() は、引数として有効化するプラグインのパス(ディレクトリ名/メインファイル名.php)を受け取り、そのプラグインを有効化します。

例えば、新規インストール時に特定のプラグインを自動で有効にする場合などに便利です。

シンプルなコード例

以下のコードは、hello-dolly プラグインを有効化する例です。

activate_plugin('hello-dolly/hello.php');

このコードを実行すると、管理画面で「Hello Dolly」プラグインが有効化されます。

使い方の説明

基本的な使用例

以下のコードは、プラグイン hello-dolly を有効化し、エラーが発生した場合に処理を中断する例です。

if (!is_plugin_active('hello-dolly/hello.php')) {
    $result = activate_plugin('hello-dolly/hello.php');

    if (is_wp_error($result)) {
        wp_die('プラグインの有効化に失敗しました: ' . $result->get_error_message());
    }
}

引数

  • $plugin(必須):有効化するプラグインの相対パス(例:hello-dolly/hello.php
  • $redirect(オプション):リダイレクト先のURL(デフォルトは ''
  • $network_wide(オプション):マルチサイトの場合にネットワーク全体で有効化するか(デフォルトは false
  • $silent(オプション):エラー時に wp_die() を呼び出すか(デフォルトは false

返り値

  • 成功時:null
  • 失敗時:WP_Error オブジェクト

一緒に使うことが多い関連タグ

is_plugin_active()

プラグインが有効かどうかを確認する関数。

if (is_plugin_active('hello-dolly/hello.php')) {
    echo 'プラグインが有効です';
}

deactivate_plugins()

プラグインを無効化する関数。

deactivate_plugins('hello-dolly/hello.php');

追加情報で取得したい場合

get_plugins() を使ってインストール済みのプラグインを取得する

$all_plugins = get_plugins();
print_r($all_plugins);

get_option('active_plugins') を使って有効化されているプラグインを取得する

$active_plugins = get_option('active_plugins');
print_r($active_plugins);

想定されるトラブル

activate_plugin() が機能しない

  • プラグインのファイルパスが正しいか確認する
  • is_plugin_active() で事前に有効化状態を確認する
if (!is_plugin_active('hello-dolly/hello.php')) {
    activate_plugin('hello-dolly/hello.php');
}

activate_plugin() を実行するとエラーが発生する

  • is_wp_error() を使ってエラーを確認し、適切に処理する
$result = activate_plugin('hello-dolly/hello.php');
if (is_wp_error($result)) {
    echo 'エラー: ' . $result->get_error_message();
}

Q&A

activate_plugin() を管理画面以外で実行できますか?

はい、テーマやカスタムプラグインの functions.php でも使用できます。

マルチサイトでネットワーク全体に適用するには?

$network_wide 引数を true に設定してください。

activate_plugin('hello-dolly/hello.php', '', true);

まとめ

activate_plugin() は、プラグインをプログラム的に有効化するための関数です。

is_plugin_active() と組み合わせることで、特定のプラグインが有効でない場合のみ有効化する処理が実装できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次