MENU

新着記事一覧に記事が属するカテゴリーを表示する方法

トップページに新着記事一覧を載せる時に、
その記事が属しているカテゴリーを表示したい場合に有効な方法です。
ブログに複数カテゴリーがある場合、その記事がどのカテゴリーに属しているか分かりやすいと思います。

get_the_category()を使用して、
記事のカテゴリーを取得します。

[php]cat_name;
echo $catname;
?>[/php]

ただし、新着記事一覧で使用する場合はループ内に記載します。
新着記事と使用するソース例は下記になります。

[php]

新着記事一覧に記事が属するカテゴリーのソース表示例:

CSSで調整するなり、ハイフンを入れるなり調整すればいいと思います。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.