metaタグのdescription(サイト説明文)の検索結果での重要な役割

Sponsored Link

SEOでDiscririonの重要性が失われた昨今、だからといって蔑ろにしているサイトを多く見かけます。

ですが…このサイト説明文、実は大きな役割があると知ったら、あなたはどうしますか?

Continue reading

Advertising Manager 日本語版配布

Advertising Managerは、広告のコードを登録管理し、ショートコードで記事中に貼りつける事が出来るWordPressのプラグインです。

WordPressのプラグインで、記事中に広告を張り付けられるプラグインを探していて、
よさそうなプラグインを見つけたので日本語版を作成して配布いたします。

advertising-manager 日本語版配布

WordPressのアクセス解析

アクセス解析が最近楽しいです。
ほぼ毎日アクセス解析です。
自分のサイトもですが、会社の全サイトも。

そして、私が使っている無料のアクセス解析をご紹介します。
また、アクセス解析読解術も?
アクセス解析が楽しい

サイトを丸ごとコピーされた場合の対策

会社のサイトが丸ごとコピーされていました。
そのコピーした会社は、最近大手WEBデザイン雑誌に掲載されていた会社。
巻末の黒白じゃなく、紹介か宣伝ページで掲載されていたところです。

サイトを丸ごとコピーするWEB制作会社

SEO対策について異議あり

SEO対策について、素人感覚で物申す人がいると困るのです。

SEOという言葉に振り回され、何が大事なのか見失ってしまった、困ったさん。(特にクライアントさん)

大事なのはサイトの質である。

…と人の事を言えるほど、このサイトの質はあまりよくないですが…:冷汗:

Continue reading

Access analysis*PHP-STATS

前まで、カウンター兼アクセス解析にWordPressのプラグインである

Counterize
(外に、Google Analysisとかもいれてますが。)

を使っていました。
ですが、WordPressはプラグインが便利でどんどんインストールしていくと、サイト自体が重くなってしまいます。

必要最低限のプラグインを使用し、サイトの軽減化を進めたい…

と以前から思っていたので、Counterizeのプラグインの使用をやめました。
かわりに、PHP-STATSで表示することにしました。

WordPressの本体直下(wp-adminやwp-contentのフォルダと同じ位置)に入れています。

試験的にこのブログを開設した時から入れていたのですが、Counterizeとのアクセス数が倍近く違うのに疑問が出てきましたが…。

PHP-STATSなら、WordPressのプログラムと別物なので、サイトを極端に重くするっていうこともなくなるだろうしと思いつつ。

Sponsored Link