2008年9月– date –
-
TinyMCE Advanced*ビジュアルエディタを強化-日本語版配布
TinyMCE Advancedは、WordPressのビジュアルエディタを強化したい方に、オススメのプラグインです。 企業サイトなどでは、必須のプラグインだと思います。 TinyMCE Advancedの日本語版を作成しましたので、 お使いください。 TinyMCE Advanced3.3.9 日本語... -
EC-CUBEのテーマ作成中
EC-CUBEのテーマを作成中です。 ファイル数の多いのなんの・・。 デフォルトは無駄タグなどが多い上、 文書構造整備するため1からの作成中。 だが、Smartyテンプレートなので、 少々厄介だ・・・。 EC-CUBE2.0系をインストールした所、 以前の問題はなくな... -
WordCamp Tokyo 2008 開催
WordCamp Tokyo 2008が渋谷のデジハリで開催されるようです。 すでに申込みが満員になったみたいですが・・・ それだけ注目度が高いのですね。 私も参加する予定です。 今日の朝申し込みましたが、 もしかして、最後の人だったのかも(汗 最後ギリギリとい... -
Google Chromeを使ってみた。
昨日ダウンロードできるようになった、Googleのブラウザ「Google Chrome」 Google Chromeの機能はシンプルで、逆に扱いに手こずりました。 ブックマークがサイドバーに置けない・・・というよりサイドバー自体がない!! でも機能がシンプルな分、 ものす... -
イー・モバイルの不手際
引っ越しをして、家の契約をするのと同時にネット回線の手続きをしたのですが… 最初の工事日8月23日から大幅にずれ込んで、今月中旬になった。 予定工事日が近づくにつれ、全く連絡が来なかったので、電話で確認したら間に合わないとか言われ… その時点で...
12